資産運用

【徹底解説】楽天証券で新NISAを始める方法

当サイトはアフィリエイト広告を使用しております。


質問者
質問者
楽天証券で新NISAを始めたいけど、どうすればいいのかな?

こんな方のために、本記事では画像付きで楽天証券で新NISAを始める方法を紹介していきます。

この記事でわかること
  • 楽天証券で新NISAを始める方法
  • ポイントが貯まるお得な楽天キャッシュ設定方法
  • 新NISAでおすすめの銘柄

僕の新NISA歴

僕は2020年からつみたてNISAを始め、2024年からは新NISAを開始しました。また、投資に関しては15年継続しているため、口座開設や各証券会社の特徴は把握しているので、しっかりと解説をさせて頂きます。

今回の記事通りに行えば、迷わず楽天証券で新NISAを始めることができますので、安心して読み進めてくださいね。

\楽天経済圏でお得に!/

楽天証券に口座開設 新NISAをしながら楽天ポイントGET!

新NISAとは

新NISAとは、特に少額からの長期・積立・分散投資を支援するための非課税制度です。

具体的な内容としては、投資した配当金(分配金)、値上がり益が非課税(通常かかる20.315%の税金が非課税)な点が挙げられます。

そのほかにも、新NISAには以下の特徴があります。

新NISAの特徴
  • 対象商品は国が定めた基準を満たした投資信託やETF
  • 年間投資上限額は年間120万円(つみたて投資枠)、年間240万円(成長投資枠)
  • 非課税限度額は合計で1,800万円
  • 非課税期間は永久

楽天証券で新NISAを始めるメリット

楽天証券で新NISAをすると、ポイントが貯まるほか、さまざまなメリットがあります。貯金よりも効率的に資産運用できるため、内容をご確認いただき、ぜひ実践してみてください。

①ポイントを貯めるのに効果的

楽天証券で新NISAをする一番のメリットは、投資信託の購入でポイントが貯まることです。

「楽天カードクレジット決済」の積立購入なら0.5%~1.0%、「楽天キャッシュ(電子マネー)」の自動引き落としなら0.5%。楽天ポイント、貯められます。

積立でお得にポイント還元

貯まった楽天ポイントは、楽天市場での買い物や楽天トラベルでの決済、ポイント投資などのさまざまな使い道があります。

また、一定の金額以上の投資をしていれば、楽天市場でのポイント付与率が大きくなることも重要なメリットです。

②充実の投資銘柄

楽天証券のつみたてNISAでは、230銘柄以上の投資信託を取り扱っているので、充実したラインナップとなっています。

③少額投資ができるので初心者にも最適

新NISAは、投資信託の積立を100円からはじめられます。

家計の負担にならない1,000円からでも時間をかけて投資することで、資産形成を目指せます。

ノース
ノース
積立金額の変更や解約は、いつでも簡単にできるので初心者にも安心!

楽天証券の取引口座の種類

証券口座には「総合口座」と「NISA口座」の2種類の口座があります。

  • 総合口座

総合口座には自分で年間損益を計算して確定申告をする一般口座と、証券会社が年間の損益を計算する特定口座(税制優遇のない課税口座)があります。

  • NISA口座

総合口座とは異なり、NISAの投資限度額内で利用する口座。利益が出ていても非課税のため、確定申告をする必要がない口座です。

楽天証券の口座開設の方法

楽天証券で新NISAをはじめると、楽天ポイントを効率的に貯められます。普段、楽天市場や楽天モバイルなど楽天経済圏を利用されている方は、ぜひ以下の楽天証券の口座開設方法をご参照ください。

楽天証券での新NISAの始め方の全体像は以下の通りです。

では、具体的に各ステップで何をすれば良いのか説明していきます。

  • STEP1
    口座開設の申し込み
    楽天証券HP内の「口座開設」ボタンをクリックします。

    \楽天経済圏でお得に!/

    楽天証券に口座開設 新NISAをしながら楽天ポイントGET!

    メールアドレスを登録画面に移行するので、指示に従い入力し、受信メールを確認します。

    ※楽天会員の方はユーザIDとパスワードを入力してログインすると、スムーズに口座開設ができます。

  • STEP2
    本人確認書類の提出
    スマホで本人確認または書類アップロードで本人確認書類を提出します。

    運転免許証か、個人番号カード(マイナンバーカード)があれば、「スマホで本人確認」がおすすめです。運転免許証または個人番号カード(マイナンバーカード)と顔写真をスマホで撮影して提出すれば完了です。

    今回はスマホで本人確認の方法を解説します。

    以下の手順で本人確認書類の撮影、顔写真の撮影、本人情報を登録します。

  • STEP3
    お客様情報の登録
    氏名・住所などの本人情報の入力をします。

    途中でログインパスワードの設定が必要になりますが、こちらは忘れないように保管してください。

  • STEP4
    ログインIDの受け取り
    楽天証券での審査完了後、ログインIDがメールで送付されます。

    ログインIDは変更できないので大切に保管しましょう!

  • STEP5
    初期設定・マイナンバー登録
    楽天証券HPよりログインをします。

    ログイン後、取引をはじめる際に必要な暗証番号、勤務先情報を登録します。初期設定は通常5分程度で完了します。

ここまで終われば、楽天証券がNISA口座開設手続きを税してくれます!

通常1週間~2週間審査で税務署での審査は完了し、NISA口座の開設が完了次第メールで連絡が届きます。

楽天証券での新NISAの積立設定方法

楽天証券ではすでに説明の通り、「楽天カード」、または「楽天キャッシュ」で新NISAの積立を行うことによりポイント還元を得られます。

どちらを設定するかは人によりますが、基本は「楽天カード」からの設定で問題ないかと思います。

ノース
ノース
僕も優先的に楽天カードで設定しています。

それでは具体的に、楽天証券での積立設定方法を紹介していきます。

  • STEP1
    投資信託を選ぶ
    まずは新NISAで積立する投資信託(銘柄)を選びます。

    選べる投資信託は約180種類ありますが、おすすめは以下の2つです。

    • eMAXIS Slim 全米株式(S&P500)
    • eMAXIS Slim 全米世界株式(オールカントリー)

    積み立てる投資信託は、楽天証券HPから「商品」→「NISA」→「取扱商品」の順で進んで選んでください。

  • STEP2
    積立設定をする
    選んだ投資信託の「積立注文」ボタンをクリックします。

    口座区分の中から「NISAつみたて投資枠」を選択します。

  • STEP3
    積立金額の入力
    毎月の積立金額を入力し、次へを押します。

    積立頻度を毎日に変更する場合、「積立頻度を変更する」を押して、「毎日」を選択します。

  • STEP4
    分配金コースの選択
    分配金コースを選択します。

    基本的に「再投資型」で問題ありません。

    「次へ」を押します。

  • STEP5
    目論見書の確認
    「未閲覧の書面を確認する」を押して、目論見書を確認します。

  • STEP6
    引落方法と積立指定日を選択
    積立購入資金の引落方法を選択します。

    ここで「楽天カードクレジット決済」を選びます。

    積立指定日を選択します。

    楽天カードクレジット決済の場合は、積立指定日があらかじめ指定されています。

    「次へ」を押します。

  • STEP7
    設定内容の確認
    設定内容と初回買付日を確認します。

    取引暗証番号を入力し、「設定する」を押します。

    これで設定は完了です。

    設定した積立設定は、スマホサイトにログイン後、「メニュー」→「NISA」→「積立設定」→積立設定一覧画面で確認できます。

\楽天経済圏でお得に!/

楽天証券に口座開設 新NISAをしながら楽天ポイントGET! 

楽天証券で「新NISA」をはじめると特典が豊富

今回紹介した通り、楽天証券で新NISAを始めるとお得にポイント還元を受けられます。

アプリの使いやすさも初心者にもわかりやすいと評判です。

また、普段から楽天市場や楽天電気、楽天モバイルなどの楽天経済圏で生活している方は、楽天キャッシュを使うことで投資をしながら効率的に楽天ポイントを活用できますよ。

今回の内容を参考に、お得に投資をしながらポイントも貯めて、賢く資産形成を目指していってください。

\楽天経済圏でお得に!/

楽天証券に口座開設 新NISAをしながら楽天ポイントGET!